|
|
BST-1 / BJB-1 バッカス ユニバースシリーズ |
・ビギナープレイヤーのためのエントリーモデルに加わった新ラインナップ。
・汎用性の高いキャラクター。
国内屈指のギターブランド Bacchus よりエントリーモデルのユニバースシリーズに新たに加わったニューラインナップです。
付属品・その他のサービスにつきまして
Bacchusのギター・ベースは全てソフトケース及び、当店の特典としてステッカーとピックが付属します。
また、メーカー保証も付いておりますので安心してご利用下さい。
さらに当店では全品初期調整のうえお手元にお届けさせていただいております。
|
 |
|
 |
ベースモデルについて (BJB-1) |
 |
ベース BJB-1 R/M 伝統的なジャズベースタイプのボディフォルムを採用し、初心者の方でも扱いやすい仕様です。
フロント/リアに1基ずつピックアップを搭載したスタンダードな仕様で各ピックアップの出力調整・トーンコントロールにより、ジャズベースらしい繊細で汎用性に富んだ幅広いサウンドメイクをお楽しみいただけます。
ネックシェイプは太すぎず、厚みを抑えながらも薄過ぎず、程よいグリップ感でビギナーの方でも演奏し易い仕様になっています。 |
|
 |
 |
各ポジションでのピックアップサウンドの違い
・フロントピックアップ(ネック側):柔らかく太めのサウンドを出力。
・リアピックアップ(ブリッジ側):硬質でハリのあるサウンドを出力。 |
|
 |
 |
トーンコントロールの説明 コントロールノブの上から
・フロントピックアップボリューム:フロントピックアップ(ネック側)の出力を調整。
・リアピックアップボリューム:リアピックアップ(ブリッジ側)の出力を調整。
・マスタートーン:ノブを絞ると高音域が徐々にカットされ、各ピックアップポジションでより低音域が効いたブーミーなトーンへと調整が可能。
トーンコントロールやフロント/リアピックアップの出力調整により各ピックアップの サウンド特性を活かした幅広いサウンドメイクが可能です。 |
|
 |
指板材による音の違い
指板材にはローズウッド指板、メイプル指板の2ラインナップがあります。
お好みに合わせてお選び下さい。
・BJB-1 R:指板材にローズウッドを使用したモデルです。
中低音域に粘りがあり、マイルドでコシのあるサウンドが特徴です。
・BJB-1 M:指板材にメイプルを使用したモデルです。
高音域の抜けが良く、明るく澄んだサウンドが特徴です。 |
 |
BJB-1 R/M:SPECIFICATION
BODY:Hard Wood
NECK:MAPLE
FINGER BOARD:ROSEWOOD or MAPLE
SCALE:34inch
MACHINE HEADS:KLUSON TYPE
BRIDGE:VINTAGE FIXED TYPE
PICK UPS:ORIGINAL J-J SINGLE TYPE
CONTROLS:2Vol,1Tone
FINISH:URETHANE
with ORIGINAL SOFT CASE |
 |
BJB-1の販売ページへ | ページトップへ |
|
ギターモデルについて (BST-1) |
 |
ギター BST-1 R/M
トラディショナルなボディシェイプで扱いやすく、ピックアップを3基、シンクロナイズド
トレモロブリッジを搭載したスタンダードなストラトタイプの仕様で、アームによるトリッ
キーな演奏、ピックアップの切り替えやトーンコントロールによりストラトらしい汎用性に
富んだ幅広いサウンドメイクをお楽しみいただけます。
ネックシェイプは薄すぎず、厚すぎない太さで製作されており、剛性を残しながらも程よい
グリップ感を確保しており、ビギナーの方でも安心してご演奏いただけます。 |
|
|
 |
ピックアップセレクターの切り替え/各ポジションでのピックアップサウンドの違い
@フロントピックアップ(ネック側):フロントピックアップのみの出力となり、
深みがありウォームで太いサウンドが特徴。
Aフロント/センターピックアップ(ミックスポジション):フロント/センターピックアップの両方からの出力となり、ウォームなトーンでまとまりのあるサウンドが特徴。
Bセンターピックアップ(中央):センターピックアップのみの出力となり、粒立ちが良く、まとまりのあるサウンドが特徴。
Cセンター/リアピックアップ(ミックスポジション):センター/リアピックアップの両方からの出力となり、ブライトでまとまりがあり、歯切れの良いサウンドが特徴。
Dリアピックアップ(ブリッジ側):リアピックアップのみの出力となり、タイトでハリがあり、硬くブライトなサウンドが特徴。 |
 |
コントロールの説明
コントロールノブの上から
・マスターボリューム:ギターからの出力(音量)を調整します。
・フロントトーン:ノブを絞るとフロントピックアップの高音域が徐々にカットされ、より低音域が効いた艶やかなトーンへと調整が可能。
・センタートーン:ノブを絞るとセンターピックアップの高音域が徐々にカットされ、より低音域が効いた丸みのあるトーンへと調整が可能。
※ストラトタイプではリアピックアップにトーンコントロールは搭載されていません。
ピックアップセレクターによるピックアップの選択やトーンコントロールの調整により、
ストラトらしい汎用性の高い幅広いサウンドメイクが可能です。 |

指板材による音の違い
指板材にはローズウッド指板、メイプル指板の2ラインナップがあります。
お好みに合わせてお選び下さい。
・BST-1 R:指板材にローズウッドを使用したモデルです。
中低音域に粘りがあり、マイルドでコシのあるサウンドが特徴です。
・BST-1 M:指板材にメイプルを使用したモデルです。
高音域の抜けが良く、明るく澄んだサウンドが特徴です。 |
 |
BST-1R/M:SPECIFICATION
BODY:Hard Wood
NECK:MAPLE
FINGER BOARD:ROSEWOOD or MAPLE
SCALE:25 1/2 inch (22F)
MACHINE HEADS:ROTOMATIC TYPE
BRIDGE:SYNCHRONIZED TREM
PICK UPS:ORIGINAL SINGLE COIL TYPE
CONTROLS:1vo,2tone,5way p.u selector
FINISH:URETHANE
with ORIGINAL SOFT CASE |
 |
BST-1の販売ページへ | ページトップへ |
|

|